1. HOME
  2. ニュースキュレーション
  3. 覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰

ニュースキュレーション

NEWS CURATION

覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰

今日のテーマは
「覚悟って、どうやって育てる」

19世紀の偉人、吉田松陰の言葉って、今の時代を生きる私たちにもすごく刺さる!
この書籍に出てくるフレーズが、よねさんの心にもガツンときたので、いくつかピックアップ

夢なき者に成功なし
→夢は、未来への地図。小さくてもいい、自分だけの道しるべを持っていたい。

人を信じることは、人を疑うよりも遥かに強い
→信じるって、実はめちゃくちゃ勇気がいる。だからこそ、価値があるんだと思う。

やるなら徹底的に。中途半端は、結果も中途半端。
→コツコツ続ける覚悟、それが人生を変える近道。

駄目なものに尽くす価値
→報われないように見える時期も、自分の“姿勢”は見られてるし、磨かれてる。

大切な人のために、今日できることを。
→明日やろうじゃなくて、“今この瞬間にできること”を選ぶ。

「覚悟」って聞くと、すごいことのように思えるけど
日々のちいさな選択とか、誰も見てないところでどう動くかとか、
そういう積み重ねなんですよね。とてもメッセージです!励みにがんばります!

カズさん情報ありがとうございます!
みなさんもぜひ書籍手に取ってみてくださいね。

kuwa98hello
・・・今日のコーヒーと一言
「今日をよく生きることで昨日はすべて幸福な夢となり、明日はすべて希望に満ちあふれて見える
ーレオ・バスカリア」

アメリカの教育学者の名言です!

Brought to my attention by
@かずさん
@くわさん

音声と字幕付きです!日々の投稿はTikTokで見てね🐯

HOT NEWS

最新ニュースキュレーション