ニュースキュレーション
NEWS CURATION
「まんべんなくうまい店」は選ばない。“食いしん坊政治家”渡辺やすしさんに聞く、良店の探し方
「まんべんなくうまい店」は選ばない。“食いしん坊政治家”渡辺やすしさんに聞く、良店の探し方
現職の新宿区議会議員であり、SNS上では無類の外食好きとして知られる“食いしん坊政治家”の渡辺やすしさんに「お店の探し方」を伺いました。
美味しいお店の情報を発信している、新宿区議会議員のなべやすさん。お店の選び方も参考になりましたが、それ以上に感心したのは「発信を継続していること」です。
全国に市区町村は数多くあり、議員さんもその数だけ存在します。でも、こんなふうに話題に取り上げられる議員さんはおそらく一握り。その理由は、なべやすさんが「好きなことを、誰かのためになれば」と思いながら、発信を続けてきたからこそですよね。
「なべやすさんの投稿のお世話になっているから、選挙活動を応援したい」という声も見かけました。発信したことが誰かの役に立ち、巡り巡って自分に返ってくる。そんな良い循環の典型例ではないでしょうか?
やっぱり、発信は大切。誰かのため、と気負わずに、まずは一日ひとつ何かを発信してみましょう!
よねさもこの「ほぼ日よねさん」配信を終了させたら、次はどんな発信を毎日しようか考えたいと思います。