1. HOME
  2. ニュースキュレーション
  3. 受け入れる準備は良いか?インバウンド“新時代”、あの大物「新興国」が日本に来る日

ニュースキュレーション

NEWS CURATION

受け入れる準備は良いか?インバウンド“新時代”、あの大物「新興国」が日本に来る日

どこの国に行っても、インド出身の人に出会う。空港でも、ホテルでも、職場でも。
実際、インドは世界最大の「移民送出国」なのだそうです。

そして今、その流れが「観光客」としても日本にやってきています。

インドの人口は2050年まで増加を続けるとされ、観光地でもご家族連れなど、その存在感が少しずつ強まっています。家族を訪ねるついでに観光へ

そんな動きも、これからますます増えていくかもしれません。

インバウンドが活性化するのはありがたいことですが、重要なのは「どんな文化背景を持った人が来るのか」を理解すること。

食事やマナー、宗教、慣習
その違いを理解したうえで対応しなければ、
日本流の“おもてなし”も伝わらない可能性があります。

そして、“豊かな国”の定義も変わりつつあります。これからは、どの国の観光客が“お金を落としてくれる”かも変化していくでしょう。

「インバウンド対応=中国語と英語でメニューを作ればOK」だった時代はもう終わり。
これからは、もっと多様な価値観を理解する時代です。

その変化を“面倒”と見るか、“チャンス”と捉えるか。受け入れる側の私たちこそが、実は今、試されているのかもしれません。

音声と字幕付きです!日々の投稿はTikTokで見てね🐯

HOT NEWS

最新ニュースキュレーション