ニュースキュレーション
NEWS CURATION
「日本人の奴隷化」を食い止めた豊臣秀吉の大英断
「日本人の奴隷化」を食い止めた豊臣秀吉の大英断
日本にキリスト教が伝わったのは、戦国乱世まっただ中の天文18年(1549年)に薩摩、今の鹿児島・祇園之洲に上陸したイエズス会宣教師フランシスコ・ザビエルによってであった。…
単なる布教活動ではなく日本の土地が外国の手に渡り、弱き国民がタダ同然で買い叩かれ酷い目に遭う。これを食い止められていなかったら、今の日本は無かったかもしれません😲
私たちが教科書で習う歴史は史実のほんの一部でしかなく、また秀吉の行いが全て良い訳ではありませんが、小中学校で習う歴史は私たちの頭に深く刻まれます。秀吉に関してはもう少し伝え方を変えてもと思ってしまいます。
学校では詳しく教えてくれないグローバリズムの波を抑えたこの働きは、今の日本が歴史から学ぶ点が沢山ありそうです☺️