ニュースキュレーション
NEWS CURATION
幸せに必要なのはカネではない 1930年代から続く調査でわかったこと
幸せに必要なのはカネではない 1930年代から続く調査でわかったこと | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
人がどうすれば幸せになれるのかについての証拠をつかむことは難しいが、米国では幸福に関する長期的な調査が、1930年代から行われていた。その数十年にわたる調査結果をまとめた書籍『The Good Life(良い人生)』が最近、出版された。ハー…
他の人には「幸せそう」に見えても、実際のところ幸せかどうかは当人にしかわかりませんよね。
何かを手に入れる事で得られる幸福感はその時だけで、それを何個も何個も手に入れたとしても心が満たされることはありません。しかし、大切な人と分かち合える喜びや幸福は何度も得ることができますよね。
日常の中にある幸せはそれが当たり前だと思いがちですが、当たり前と思えることこそ幸せだと思いましょう。そうすると、あなたの周りの大切な人たちがあなたのおかげで幸せな気持ちになるかもしれませんよ。
—-
さて、昨日のクイズの答えは😽
オホス・デル・サラード🌋でした😊
アルゼンチンとチリの国境にあるこの火山は高さ6893m!直近の噴火は1300年前だそう👀
今日のクイズは「実は名古屋には世界一のものが街中にあります。それは一体なんでしょうか?」
答えは明日🤗